• 自由画🖍 初めて自由画をした1歳児さん。 クレヨンの箱から好きな色を1本ずつ取り出して、上手に描き進める姿が見られました☺️...
    150
    自由画🖍 初めて自由画をした1歳児さん。 クレヨンの箱から好きな色を1本ずつ取り出して、上手に描き進める姿が見られました☺️...
  • 【園庭遊び】 過ごしやすいお天気の日には、0歳児クラスのお友だちも園庭遊びや外気浴をしています☀️...
    180
    【園庭遊び】 過ごしやすいお天気の日には、0歳児クラスのお友だちも園庭遊びや外気浴をしています☀️...
  • 令和8嚴庌4月入園希望者の方の保育園見学を受け付けております。 入園を検討されている方、 保育園ってどんなところ?と気になっている方も、 ぜひ一度お越しください。...
    70
    令和8年度4月入園希望者の方の保育園見学を受け付けております。 入園を検討されている方、 保育園ってどんなところ?と気になっている方も、 ぜひ一度お越しください。 お子さま連れでの見学も大歓迎です。...
  • 色々な食べ物で料理を楽しむ2歳児さん。 いちごたっぷりのケーキやぎっしり詰まったお弁当など美味しそうなものがたくさん!...
    140
    色々な食べ物で料理を楽しむ2歳児さん。 いちごたっぷりのケーキやぎっしり詰まったお弁当など美味しそうなものがたくさん!...
  • 子どもたちの目線の先には...? 先生が作業をしていたので、気になって見ていた1歳児さん。 できあがったのはダンボールで作った滑り台とトンネル📦...
    140
    子どもたちの目線の先には...? 先生が作業をしていたので、気になって見ていた1歳児さん。 できあがったのはダンボールで作った滑り台とトンネル📦...
  • 今までできなかった動きができるようになって、 得意気な笑顔があふれる0歳児さんです😊 つかまり立ちや伝い歩きなどの大きな動き、 砂をかき混ぜたりボールを握って投げたり、...
    150
    今までできなかった動きができるようになって、 得意気な笑顔があふれる0歳児さんです😊 つかまり立ちや伝い歩きなどの大きな動き、 砂をかき混ぜたりボールを握って投げたり、...
  • 夏が来たような暑さが続いていますが、くれよん保育園の子どもたちはひんやり冷たい泥遊びを楽しんでいます! 川や泥団子を作ったり、見立て遊びをしたり、ひたすら腕や足に泥を塗ったり…🤭...
    110
    夏が来たような暑さが続いていますが、くれよん保育園の子どもたちはひんやり冷たい泥遊びを楽しんでいます! 川や泥団子を作ったり、見立て遊びをしたり、ひたすら腕や足に泥を塗ったり…🤭...
  • スタンピング制作 初めてスタンピングで制作をした1歳児さん。...
    140
    スタンピング制作 初めてスタンピングで制作をした1歳児さん。...
  • 室内ではボールやカップ、戸外では砂や草花など、 「これなんだろう?」「さわってみたい!」の気持ちに溢れている0歳児さんです😊...
    90
    室内ではボールやカップ、戸外では砂や草花など、 「これなんだろう?」「さわってみたい!」の気持ちに溢れている0歳児さんです😊 手を真っ黒にして砂を触ってはしゃぐ子、恐る恐る葉っぱに手を伸ばす子、...
  • 所沢警察署の方による交通安全教室が行われました。 信号機の色の意味や横断歩道の渡り方など色々なお話を聞いた子どもたち。 パトカーを見せて頂き、目をキラキラ輝かせながら中を覗いていました✨...
    150
    所沢警察署の方による交通安全教室が行われました。 信号機の色の意味や横断歩道の渡り方など色々なお話を聞いた子どもたち。 パトカーを見せて頂き、目をキラキラ輝かせながら中を覗いていました✨...
  • 裸足で泥遊びを楽しむ1歳児さん 泥を手で丸めて泥団子を作ったり、泥を触った手をぱっと開いて 泥の手袋できあがり✨ ぬかるみに足を取られて尻もちをつく子もいました🤭...
    150
    裸足で泥遊びを楽しむ1歳児さん 泥を手で丸めて泥団子を作ったり、泥を触った手をぱっと開いて 泥の手袋できあがり✨ ぬかるみに足を取られて尻もちをつく子もいました🤭...
  • 園庭に沢山咲いていたたんぽぽの花がどんどん綿毛になってきました 綿毛を見つけると、「ふ〜!ふ〜!」と一生懸命飛ばそうとする子どもたちです😊 毎日春を沢山感じています☺️🌼...
    110
    園庭に沢山咲いていたたんぽぽの花がどんどん綿毛になってきました 綿毛を見つけると、「ふ〜!ふ〜!」と一生懸命飛ばそうとする子どもたちです😊 毎日春を沢山感じています☺️🌼...