6
0
空気清浄機2台置きです✌ #エデュパーク大分校 #エデュパーク #休憩中 #小学生 #習い事 #幼児 #大分県 #空気清浄機
6
0
11月1年生クラスの1回目の授業テーマは 秋の植物 です。 秋になると食べたくなる 🌰栗🌰 の観察を行いました👀 今回、栗は食べません!! 栗の中身を守っている「イガ」をルーペで観察しました。...
7
0
理科実験中、ツルグレン装置に祈る生徒たち💗 来たれ面白微生物🐜 #エデュパーク大分校 #エデュパーク #理科実験 #ツルグレン法 #ツルグレン装置 #微生物 #小学生 #習い事 #大分県
9
0
魚の体を調べる~理科実験教室 「理科実験教室」高学年クラスの様子を紹介します。11月は魚の解剖実験です。 今回は、魚の解剖を通して、「動物の体」の構造について学びます。...
12
0
こんにちは😊 エデュパーク大分校、ひまわりくらぶ「知育」講座です🎵 ひまわりくらぶの「知育」講座は、 ①オリジナル紙教材で、集中力、思考力を身につける!...
9
0
11月は土の中や海の中の小さい生物の観察を行います🦠 今回使う道具は 🔍ルーペ(虫メガネ)🔍と🔬顕微鏡🔬 です。とっても小さい生物を顕微鏡で観察するために、...
12
0
ハロウィンイベントを行いました!! 10月末に行ったエデュパークのハロウィンイベント(大分会場)の様子を紹介します。 サイエンスショーでは、空気や泡などを使ったいろいろな実験をしました。...
11
0
みなさん、こんにちは😄 エデュパーク大分校です🎵 先日はハロウィンイベントにお越しいただき、まことにありがとうございました👻...
9
0
10月の1年生クラス②③の授業で、 空気を温めたり、冷やしたりするとどうなるか? という実験・工作を行いました💨 お湯を入れた三角フラスコの口に、水を入れて膨らませた水風船を乗せました。...