• 6月29日(日)に、広島県腎友会第56回通常総会のお手伝いをさせて頂きました。昨年に引き続き、大学での学びを紹介する機会を頂き貴重な経験となりました。 #広島国際大学 #臨床工学 #臨床工学技士...
    180
    6月29日(日)に、広島県腎友会第56回通常総会のお手伝いをさせて頂きました。昨年に引き続き、大学での学びを紹介する機会を頂き貴重な経験となりました。 #広島国際大学 #臨床工学 #臨床工学技士...
  • 呼気中の二酸化炭素とpHに関する実習の様子を紹介します。酸や塩基のpH測定、カプノメータを用いた呼気中の二酸化炭素濃度の測定、呼気(安静呼吸、再呼吸、過呼吸)を溶解させることによるpHの変化を確認しま...
    180
    呼気中の二酸化炭素とpHに関する実習の様子を紹介します。酸や塩基のpH測定、カプノメータを用いた呼気中の二酸化炭素濃度の測定、呼気(安静呼吸、再呼吸、過呼吸)を溶解させることによるpHの変化を確認しま...
  • 進路に迷ってる...そんなあなたへ 臨床工学技士って知ってる?大学で体験してみない? #広島国際大学 #臨床工学技士 #医療 #オープンキャンパス
    210
    進路に迷ってる...そんなあなたへ 臨床工学技士って知ってる?大学で体験してみない? #広島国際大学 #臨床工学技士 #医療 #オープンキャンパス
  • 透析膜を用いた浸透圧実験の様子を紹介します。統計解析処理が行えるように8班同時に実施し、Teamsを活用して他班のデータがリアルタイムで確認できるように工夫しています。 #広島国際大学...
    270
    透析膜を用いた浸透圧実験の様子を紹介します。統計解析処理が行えるように8班同時に実施し、Teamsを活用して他班のデータがリアルタイムで確認できるように工夫しています。 #広島国際大学 #臨床工学...
  • 1年生に実施している医学系の早期体験演習の様子を紹介します。超音波診断装置、血圧計、パルスオキシメータを用いて生体情報の取得を体験しました。医療者への第1歩を踏み出せたのではないでしょうか。...
    240
    1年生に実施している医学系の早期体験演習の様子を紹介します。超音波診断装置、血圧計、パルスオキシメータを用いて生体情報の取得を体験しました。医療者への第1歩を踏み出せたのではないでしょうか。...
  • 明日のオープンキャンパスに備えて、医療機器展示の準備をしています。多くの方が来られるのを楽しみに待っています。https://www.hirokoku-u.ac.jp/opencampus/...
    280
    明日のオープンキャンパスに備えて、医療機器展示の準備をしています。多くの方が来られるのを楽しみに待っています。https://www.hirokoku-u.ac.jp/opencampus/...
  • 臨床工学の学生と先生の会話を#アニメ にしてみました。#横隔膜 って… #広島国際大学 #臨床工学 #臨床検査 #診療放射線 #大阪工業大学 #摂南大学
    90
    臨床工学の学生と先生の会話を#アニメ にしてみました。#横隔膜 って… #広島国際大学 #臨床工学 #臨床検査 #診療放射線 #大阪工業大学 #摂南大学
  • 1年生へ実施するマナー教育講座の様子を紹介します。就職活動や病院就職後の患者さんへの応対へ活かして頂けると幸いです。 #広島国際大学 #臨床工学 #臨床工学技士 #医療技術学科 #臨床工学専攻...
    220
    1年生へ実施するマナー教育講座の様子を紹介します。就職活動や病院就職後の患者さんへの応対へ活かして頂けると幸いです。 #広島国際大学 #臨床工学 #臨床工学技士 #医療技術学科 #臨床工学専攻...
  • クリッカーを用いた授業の様子を紹介します。解剖生理は1年生で履修済なので、問題演習を実施しています。ME2種や国試合格に向けて有意義に活用して頂ければ嬉しく思います。 #広島国際大学 #臨床工学...
    200
    クリッカーを用いた授業の様子を紹介します。解剖生理は1年生で履修済なので、問題演習を実施しています。ME2種や国試合格に向けて有意義に活用して頂ければ嬉しく思います。 #広島国際大学 #臨床工学...
  • 人体構造機能学実習IIの様子を紹介します。解剖生理と生体機能代行装置との関連についてレクチャーしています。来週から実験が始まるのでお楽しみに。 #広島国際大学 #臨床工学 #臨床工学技士...
    250
    人体構造機能学実習IIの様子を紹介します。解剖生理と生体機能代行装置との関連についてレクチャーしています。来週から実験が始まるのでお楽しみに。 #広島国際大学 #臨床工学 #臨床工学技士...
  • 1年生の授業の中に「早期体験演習I」と称して、上級生で学修する実習内容を体験する機会があります。透析、循環、呼吸、電気メスの様子を紹介します。次の授業が「マナー教育」のため、受講生はスーツを着用してい...
    300
    1年生の授業の中に「早期体験演習I」と称して、上級生で学修する実習内容を体験する機会があります。透析、循環、呼吸、電気メスの様子を紹介します。次の授業が「マナー教育」のため、受講生はスーツを着用してい...
  • 学生の1日を動画にしてみました✨ #臨床工学技士#広島国際大学 #臨床工学
    330
    学生の1日を動画にしてみました✨ #臨床工学技士#広島国際大学 #臨床工学