0
0
. みて!みて!みて~っ!のかわいいスイカちゃん動画見てくれました? 実は。。。今回の参加賞のスイカ🍉 スタッフも味見をさせて頂きました❗...
0
0
. 最近の投稿が少しオチャラケてお叱りをいただきましたので、 真面目な投稿をさせていただきま〜す 反省… 今回練習場に新しく導入しましたのは、...
0
0
. 6日前に種まきをした芝生養成場に芝生の新芽が出ました! まだ全体に見た目は砂場ですが、 一部分の箇所に小さいながらも新芽が出ています よ〜く目を凝らして見ると、...
0
0
. 本日、理事長杯の決勝がアンダーハンディキャップ競技で行われました 先週の1日に予選があり39名が出場され、 予選通過者16名が選出されました 予選・決勝とも1.5ラウンドの27ホールで争われ、...
0
0
. 当ゴルフ場のホームページからInstagramの投稿を確認出来るようになりました これまで、Instagramに登録されていない方は投稿内容をご確認いただけませんでした...
0
0
. 写真は雨上がりの今朝の中コース9番グリーンです 今日で4月も終わり、 明日から5月です ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか? 明日の1日は9時台に若干の空きがあります...
0
0
. 今日からゴールデンウィークでお休みという方も多いのではないでしょうか ここ最近まで暖かな日が続きましたが、 一転して今日は前線が北上してしまい雨が降り出しました...
0
0
. 公益財団法人愛知県ジュニアゴルファー育成財団(AJG)からのお知らせです 第1回 AJG Training Round Cupが、6月12日(日)に当ゴルフ場にて開催されます...
0
0
. さわやかな陽気の時期になってきました 新緑が眩しく色鮮やかな木々が清々しく感じられます 南9番を終えてクラブハウスまでのカート道路 青もみじのトンネルがあります...
0
0
. 本日は公益財団法人愛知県ジュニアゴルファー育成財団(AJG)主催による、 ジュニアレッスン&ラウンドチャレンジ2022が当ゴルフ場で開催されました 今日23日(土)は小学1年生から6年生が対象...
0
0
. ツツジの花が見頃になりました ゴルフ場内の至るところに植わっているツツジ 駐車場横には赤が濃い『霧島ツツジ』が満開になっています また、玄関先の庭にある『ドウダンツツジ』...
0
0
. DIY第二弾 ラウンドが終了してクラブハウス前でクラブチェックをします カートからキャディーバッグを降ろしてクラブ確認 この作業を効率良くスムーズに行うための器具を作製しました...
0
0
. 中コース3番藤棚の藤の花が見頃を迎えました 4月も中旬となり山は新芽が芽吹いてきました 山桜と一緒に山々を彩っています 当ゴルフ場の近隣に位置する藤岡町は藤のまちです...
0
0
. キャディーマスター室前に設置してありましたダストボックスの収納を新しくDIYで作製してもらいました 作製したのはポーターを担当する従業員の皆さんです...
0
0
. 本年度のスクラッチ競技決勝が行われました 先週の3日に予選が行われ、 A、Bクラスから8人を選出 予選、決勝とも27ホールで行われました...
0
0
. 当ゴルフ場の東コースのスタートホール手前に植わっている桜が見頃を迎えました 六分咲きから七分咲き程でしょうか? この古木の桜は毎年華麗な花を楽しませてくれています...