0
0
. 蝦夷鹿のタルタルステーキ
0
0
. 平鱸のパイ包み焼き .
0
0
. クロワッサン
0
0
. 喪中 . 5日のディナーより営業致します。 本年も宜しくお願い致します。
0
0
. 本日今年最後の営業です。 . 新年は、5日のディナーから営業致します。 . 健やかで、良いお年をお迎えください。
0
0
. ほんとnoel最後の、noel にしたい。
0
0
. noel 最後のXmasのデザート。
0
0
. シャポン鶏、シェフの趣味の世界。
0
0
. このモノポール、素晴らしい。
0
0
. 伊勢海老
0
0
. 期待を超えたボーヌロマネらしさ、素晴らしい!
0
0
. キャビアとパンケーキ
0
0
. ラフランスとチョコレート
0
0
. コチ
0
0
. 鮑のエスカルゴ風 .
0
0
. 友人が洞窟の器を、手掛ける。
0
0
. 渡り蟹と黒無花果
0
0
. ほうれん草とそば粉のガレット あのほうれん草待ち、 あれじゃなきゃ、もうそろそろ .
0
0
. シャトー シュヴァル ブラン 2001 . メンソールな森、冷たく低いトーン 魅惑的な白馬、紛れなく完璧なコンディション。
0
0
. 南瓜のプリンと葡萄
0
0
. タルト・タタン
0
0
. ロックフォールのキッシュロレーヌ
0
0
. タルト・タタン .
0
0
. ボーヌロマネ04 ニュイサンジョルジュ03 ジュブレシャンベルタン04 . ドメーヌ ルロワ .
0
0
. オスピスドボーヌの66は、 ルロワでした。 ボーヌのレストランで抜栓した思い出のボトル。
0
0
. グジェール
0
0
. バベット、ヴェットラーブ
0
0
. 甘鯛、栗、アメリケーヌ
0
0
. 赤パプリカのババロア
0
0
. オマールブルー .
0
0
. きのこのポタージュ🍄
0
0
. スモークサーモンと蕎麦粉のクレープ
0
0
. パテドカンパーニュ ライ麦パン .
0
0
. シェフの気まぐれ(死語)で、 貴腐ワイン抜栓したくなる季節。 .
0
0
. 最高のコンディション たまには古酒も、まだまだ寝かせても大丈夫! .
0
0
. ロベール・フルーリー 98 . 今のところ、ルノーブルのザヴァンチュールを抜いて今年のNo.1 .
0
0
. 13年のサシャーニュモンラッシェ プルミエクリュ、 . 思いの外、熟成が進んでいる、 黄色い果実、甘露飴、甘栗、ハッカ、アーモンドの香り、 牡蠣、なまこ、熟成平目のお造り、 アフターにコンソメパンチのニュアンス、抜栓直後、酒質はサラッとしていて、温度を上げるごとにしっとり、 . ワインをご提供する際、ポテンシャルを最大限に引き出す温度管理が重要、 このワインだと、グラスが曇らない程度のひんやりぐらいが良いと思います。 古酒の一歩手前、白ワインのブーケはなかなか出逢えない、素晴らしいワインでした。
0
0
. モンサンミッシェルのムール貝 解禁です。
0
0
. 今のところ今年一番美味しかった! シャンパーニュ、アヴァンチュール、名前が素敵。 .
0
0
. ミクロクリマ . 同じ作り手の、同じ年の ムルソー1er cru . ポリュゾは、バターや蜂蜜、ブリオッシュの香り、酸は控えめ、円やか、 シャルムは、ソービニオンブランを感じさせる爽やかさと、綺麗な酸が印象的、これ程ミクロクリマを感じたのは初めて、やっぱりブルゴーニュって素晴らしい。
0
0
. 桃のコンポート 練乳のアイス .
0
0
. 仔羊 .
0
0
. 鳩 .
0
0
. Fôret noire. フォレノワール アイスクリーム仕立て .
0
0
. ザ テラシーズ カベルネ・ソーヴィニヨン 2013 . 黒トリュフ、杉、鮪の赤身、ミント、クローブの香り、ボルドーの左岸を感じる、トーンは高く、華やか、アフターは短めだね、昨夜の〆のワイン🍷。 .
0
0
. ホワイトアスパラガスの ブランマンジェと プティポワとキャビア .
0
0
. フォアグラのタルティーヌ . フォアグラの誘惑 .
0
0
. アリス エ オリビエ シャブリ ユムール デュ タン 2018 . 「時の過ぎゆくままに」 と名付けられたシャブリ。 . 未熟なパインやゴールデンキウイ、ホワイトチョコや、鉛筆の香り、ちょっと磯っぽい、 伸びやかな酸に、追いかけてくるミネラル、気持ちが晴れる味わい、ワインって素晴らしい。 . 時の過ぎゆくままに、営業しております。
0
0
昨夜のピノ、 . ユベール ラミー サントーバン プルミエクリュ16 . ラミーの赤は初、 ダークチェリー、今時期の森、瑞々しい香り、抜栓直後から円い、よく溶け込んだタンニン、トーンは低く酸は控えめ、優しい甘さ、良い意味で個性が無くずっと飽きない、ブラインドだったらジュブシャンって答える、人を選ばず万人受けするね。