@gei_bun
  • 41投稿
フォローする
  • みにくいアヒルの子 ペンダントトップ The Ugly Duckling Pendant Jewelry デンマークの童話作家アンデルセン原作の「みにくいアヒルの子/The Ugly...
    00
    みにくいアヒルの子 ペンダントトップ The Ugly Duckling Pendant Jewelry

    デンマークの童話作家アンデルセン原作の「みにくいアヒルの子/The Ugly Duckling」をモチーフにしたペンダントトップを製作しました。
    お日様の輝き、水辺でのアヒルの親、群れのひな、そして白鳥の子をデザインしています。
    Story
    アヒルの群の中で、異なった姿のひなが生まれました。
    アヒルの親は、七面鳥のひなかもしれないと思います。

    周りのアヒルから、辛く当たられることに耐えられなくなったひな鳥は逃げ出しますが、他の群れでもやはり醜いといじめられながら過ごすことになります。

    生きることに疲れ切ったひな鳥は、殺してもらおうと白鳥の住む水地にいきます。
    しかし、白鳥たちの意外な反応にひな鳥は水面に映る自分の姿をみてみます。

    いつの間にか大人になっていたひな鳥は、自分がアヒルではなく美しい白鳥であったことに気づき、それまでの悲しみから解放されます。

    #theuglyduckling
    #uglyduckling
    #みにくいあひるの子
    @gei_bun

    #マーケット日和2022
    #マーケット日和
  • モモ 時間どろぼうと女の子 ペンダントトップ Momo and Time Thieves pendant jewelry モモ「時間どろぼうと...
    00
    モモ 時間どろぼうと女の子 ペンダントトップ
    Momo and Time Thieves pendant jewelry

    モモ「時間どろぼうと ぬすまれた時間を人間にとりかえしてくれた女の子の不思議な物語」(原作ミヒャエル・エンデ)をテーマにしたペンダントトップ。

    Story
    円形劇場跡で生活する風変りな女の子モモ。聞き上手でたくさんの友達がいました。

    時間貯蓄銀行員を名乗る灰色の男たちが人間たちに時間を節約し貯蓄するように促します。人間たちはせかせかと働き次第に心に余裕がなくなっていきました。

    モモは未来のわかる亀のカシオペイアについて行き、時間を作り出しているマイスター・ホラのもとへたどり着きます。ホラの作戦で時間がとまり、時間を奪って生きている灰色の男達が慌てはじめます....

    その作戦が成功し人間達は豊かな感情を取り戻します。

    #momo
    #モモ
    @gei_bun

    #マーケット日和2022
    #マーケット日和
  • 幸福な王子 ペンダントトップ The Happy Prince Pendant Jewelry...
    00
    幸福な王子 ペンダントトップ The Happy Prince Pendant Jewelry

    町の空高く、高い円柱の上に、幸福な王子の像が立っていました。全身うすい純金の箔がきせてあり、目にはふたつのきらきらしたサファイアが、また大きな赤いルビーが刀の柄に輝いていました.....(西村孝次氏 翻訳版 はこのようにはじまリます。)

    王子は、世界を旅する小さなつばめさんに、刀の赤いルビー、目のサファイヤまでも抜き取って困窮している人々に役立てるようお願いします。

    目の見なくなった王子の代わりに、小さなつばめさんは、旅先で見たものを王子に話してくれます。

    金箔も剥がして、貧困の子どもたちに分け与えて鉛の心臓だけになった王子、つばめさんも尽き果てます。

    天使がこの二つを天国に届けます。

    #happyprince
    #princeheureux
    #principefeliz
    #glücklicherprinz
    #幸せな王子
    #幸福な王子
    @gei_bun

    #マーケット日和2022
    #マーケット日和
  • ツバメさん 幸福な王子より Swallow Brooch (Happy Prince) 詩人オスカー・ワイルドの幸せの王子 - The Happy Prince...
    00
    ツバメさん 幸福な王子より
    Swallow Brooch (Happy Prince)

    詩人オスカー・ワイルドの幸せの王子 - The Happy Prince にも登場する世界を旅するツバメさんのブローチです。
    このお話では、目の見なくなった王子の代わりに、小さなツバメさんは、世界の旅先で見たものを王子に話してくれます。

    #happyprince
    #swallowbrooch
    #princeheureux
    #principefeliz
    #glücklicherprinz
    #幸せな王子
    #幸福な王子
    #ツバメブローチ
    @gei_bun

    #マーケット日和2022
    #マーケット日和
  • うちの猫 My Cat Brooch #猫ブローチ #catbrooch #monchat #migato #meinekatze @gei_bun
    00
    うちの猫 My Cat Brooch

    #猫ブローチ
    #catbrooch
    #monchat
    #migato
    #meinekatze
    @gei_bun
  • 星の王子さま Le PETIT PRINCE ゾウをこなしているウワバミA serpent swallowing an elephant. Brooch Story...
    00
    星の王子さま Le PETIT PRINCE ゾウをこなしているウワバミA serpent swallowing an elephant. Brooch

    Story
    飛行士の「ぼく(僕)」が、こどもの時に最初に描いた絵。ゾウを丸呑みしたウワバミ。しかし大人達は帽子と言った。そして説明するために、その中を描いた。しかし大人達は地理や歴史と算数と文法を勉強するように言った。それから「ぼく」は、ウワバミの絵も原始林の話も、星の話もやめて大人達のわかりそうな話。ゴルフ、政治、ネクタイの話をするようになってしまった。
    「星の王子さま」は、世界中で人気の作品。人は生きていくうちに、財力や地位、名誉などに溺れていきがちではあるが、「ぼく」にとって、そして「読者」にとって大切なものを再発見するようにと、諭しています。

    ※Le Petit Prince /星の王子さま は 権利者の登録商標です。

    #星の王子さま
    #星の王子様
    #lepetitprince
    #derkleineprinz
    #elpequeñoprincipe
    @gei_bun
  • 北風と太陽 - The North Wind and the Sun /ペンダントトップ 北風と太陽が力比べ。どちらが旅人の上着を脱がせることができるかの勝負。...
    00
    北風と太陽 - The North Wind and the Sun /ペンダントトップ

    北風と太陽が力比べ。どちらが旅人の上着を脱がせることができるかの勝負。
    北風が力いっぱい吹いて上着を吹き飛ばそうとしますが、旅人は上着をしっかり押さえてしまいます。
    次は太陽が優しく照らします。旅人は自分から上着を脱いでしまいます。

    力づくではなくて、暖かい気持ちで接することができると相手は自ら変わることもあるという教訓ですね。

    #北風と太陽
    #thenorthwindandthesun
    #elvientodelnorteyelsol
    #nordwindundsonne
    @gei_bun
  • くるみ割り人形-The Nutcracker Pendant Jewelry ドイツのE.T.A.ホフマンの童話...
    00
    くるみ割り人形-The Nutcracker Pendant Jewelry
    ドイツのE.T.A.ホフマンの童話 「くるみ割り人形とねずみの王様」テーマにして「くるみ割り人形のペンダントトップを製作しました。

    ペンダントの形はふんわりとした楕円...この中に素敵な青年が閉じ込められていることを表現できたかなと...

    Story
    クリスマス・イブの夜、少女クララはおかしな人形をプレゼントされます。取り合いになり、兄弟が壊してしまいましたがクララは熱心に看病します。
    時計の針が12時を打つと、ねずみの王様率いる兵隊が押し寄せてきます。すると、くるみ割り人形が指揮する人形たちが動き出して戦いがはじまります。くるみ割り人形があわやというところで、クララが、ねずみの王様に履物を投げつけて助けます。ねずみたちは退散し、くるみ割り人形は呪いが解けて素敵な青年に戻りクララに求婚することに...

    #くるみ割り人形
    #nutcracker
    @gei_bun

    #マーケット日和2022
    #マーケット日和
  • おおきな木(The Giving Tree)Broochです。 The Giving...
    00
    おおきな木(The Giving Tree)Broochです。

    The Giving Treeは世界中で翻訳されているアメリカの絵本ですが、子供向けというより大人になったら読んで欲しい本かなって思います。

    無償の愛をうまく表現していると思います。

    Story
    その木は男の子が大好きでした。

    男の子は毎日木登ったり、ブランコをしたり、リンゴを食べたり。
    男の子も木が大好きでした。

    男の子は大人になり、木のことよりお金や家や舟が欲しくなります。
    木はそのたびに、リンゴを売ってお金にしなさい、枝を切って家を作りなさい、幹を切って舟を作りなさいと、与え続けます。

    木はそれで幸せでした。

    老人になった男の子が来たときに、木は切り株になっていましたが、腰掛ます。

    木は幸せでした。

    #大きな木
    #thegivingtree
    #givingtree
    @gei_bun
  • クマのプーさん/Winnie The Pooh ペンダントトップ A.A.ミルン著(1926年刊行)クマのプーさんをモチーフにペンダントトップ作品を製作しました。...
    00
    クマのプーさん/Winnie The Pooh ペンダントトップ
    A.A.ミルン著(1926年刊行)クマのプーさんをモチーフにペンダントトップ作品を製作しました。
    バックの緑の配色が、エーカーの森のように感じ取っていただけると思います。
    プーさんがクリストファー・ロビンから風船を借り、樹の上のミツバチの巣を採ろうとしようとしているシーンです。
    ビグレットも友情出演です!

    #クマのプーさん
    @gei_bun

    Winny the pooh / Pendant Jewelry

    #winnythepooh
    #pooh
    #winnielourson
    @gei_bun
  • クマのプーさん/Winnie The Pooh ペンダントトップ A.A.ミルン著(1926年刊行)クマのプーさんをモチーフにペンダントトップ作品を製作しました。...
    00
    クマのプーさん/Winnie The Pooh ペンダントトップ
    A.A.ミルン著(1926年刊行)クマのプーさんをモチーフにペンダントトップ作品を製作しました。
    バックの緑の配色が、エーカーの森のように感じ取っていただけると思います。
    プーさんがクリストファー・ロビンから風船を借り、樹の上のミツバチの巣を採ろうとしようとしているシーンです。
    ビグレットも友情出演です!

    #クマのプーさん
    @gei_bun

    winny the pooh / Pendant Jewelry

    #winnythepooh
    #pooh
    #winnielourson
    @gei_bun

    #マーケット日和2022
    #マーケット日和
  • ブレーメンの音楽隊 ペンダントトップ アンティーク仕様...
    00
    ブレーメンの音楽隊 ペンダントトップ アンティーク仕様 Story主人のいじめを受けて家出したロバは、同じような境遇の犬、猫、そしてニワトリと出会い、音楽隊に入団するためにブレーメンを目指して旅します。
    ある日の夜、美味しそうな匂いのする明かりのついた家を見つけます。
    覗いてみると、泥棒が押し入って美味しそうに食事をしています。
    動物たちは協力してお化けに扮し、泥棒を追い出して、食事を始めるという痛快なお話です。
    その時のおばけに扮している時の姿がこの形になっています。

    #ブレーメンの音楽隊
    @gei_bun

    The Bremen town musicians /Pendant Jewelry
    #thebrementownmusicians
    #brementownmusicians
    #diebremerstadtmusikanten
    #bremerstadtmusikanten
    #musiciensdebreme
    @gei_bun
  • ブレーメンの音楽隊 ブローチ Story主人のいじめを受けて家出したロバは、同じような境遇の犬、猫、そしてニワトリと出会い、音楽隊に入団するためにブレーメンを目指して旅します。...
    00
    ブレーメンの音楽隊 ブローチ
    Story主人のいじめを受けて家出したロバは、同じような境遇の犬、猫、そしてニワトリと出会い、音楽隊に入団するためにブレーメンを目指して旅します。
    ある日の夜、美味しそうな匂いのする明かりのついた家を見つけます。
    覗いてみると、泥棒が押し入って美味しそうに食事をしています。
    動物たちは協力してお化けに扮し、泥棒を追い出して、食事を始めるという痛快なお話です。
    その時のおばけに扮している時の姿がこの形になっています。

    #ブレーメンの音楽隊
    @gei_bun

    The Bremen town musicians /Brooch
    #thebrementownmusicians
    #brementownmusicians
    #diebremerstadtmusikanten
    #bremerstadtmusikanten
    @gei_bun
  • ハリネズミ ブローチ 北欧展や、リサ・ラーソンさんのハリネズミの影響もあって、日本でも人気の動物となりました。 デザインにあたっては、ハリのお洋服を着ているイメージをしました。...
    00
    ハリネズミ ブローチ
    北欧展や、リサ・ラーソンさんのハリネズミの影響もあって、日本でも人気の動物となりました。

    デザインにあたっては、ハリのお洋服を着ているイメージをしました。

    可愛く仕上がったと思います!早速、公園に一緒にお散歩してきました。

    以下、ハリネズミが登場する童話です。
    日本の童話の方がハリネズミの可愛らしい感じが出ていると思います。

    「野うさぎとハリネズミ」グリム
    「ハリネズミの願い」
    「はりねずみのノート屋さん」
    「しあわせなハリネズミ」
    「はりねずみのルーチカ」

    #ハリネズミ
    #ハリネズミブローチ
    @gei_bun

    Hedgehog /Brooch
    #hedgehog
    #hedgehogbrooch
    @gei_bun

    マーケット日和2022出店します。
    @marketbiyori
    #マーケット日和2022
    #マーケット日和
  • ブレーメンの音楽隊 ブローチ Story主人のいじめを受けて家出したロバは、同じような境遇の犬、猫、そしてニワトリと出会い、音楽隊に入団するためにブレーメンを目指して旅します。...
    00
    ブレーメンの音楽隊 ブローチ
    Story主人のいじめを受けて家出したロバは、同じような境遇の犬、猫、そしてニワトリと出会い、音楽隊に入団するためにブレーメンを目指して旅します。
    ある日の夜、美味しそうな匂いのする明かりのついた家を見つけます。
    覗いてみると、泥棒が押し入って美味しそうに食事をしています。
    動物たちは協力してお化けに扮し、泥棒を追い出して、食事を始めるという痛快なお話です。
    その時のおばけに扮している時の姿がこの形になっています。

    #ブレーメンの音楽隊
    @gei_bun

    The Bremen town musicians /brooch
    #thebrementownmusicians
    #brementownmusicians
    #diebremerstadtmusikanten
    #bremerstadtmusikanten
    @gei_bun

    マーケット日和2022出店します。
    @marketbiyori
    #マーケット日和2022
    #マーケット日和
  • 鏡の国のアリス ブローチ 英国ルイス・キャロルの児童小説、鏡の国のアリスをモチーフにしてデザインし、ブローチ版も製作しました。...
    00
    鏡の国のアリス ブローチ
    英国ルイス・キャロルの児童小説、鏡の国のアリスをモチーフにしてデザインし、ブローチ版も製作しました。

    へんてこ世界に迷い込んだアリス、木の下でマザーグースのお話に出て来るトゥイードルダムとトゥイードルディーに出会わすシーンです。

    ジョン・テニエル挿絵では怖い顔のトゥイードルダムとトゥイードルディーですが、私は、おもしろおかしく描いています。

    #鏡の国のアリス
    @gei_bun

    Through the Looking-Glass, and What Alice Found There /Brooch

    Tweedledum and Tweedledee

    #throghthelookingglass
    #tweedledumandtweedledee
    #aliceinwonderland
    #aliceaupaysdesmerveilles
    #aliceimwunderland
    #aliciaenelpaisdelasmaravillas
    #alicenopaisdasmaravilhas
    #aliceieventyrland
    @gei_bun
  • セロ弾きのゴーシュ 宮沢賢治 ペンダントトップ Story ゴーシュは、町の活動写真館でセロを弾いていましたが あまりの下手さに楽長に叱られ、家で練習しています。...
    00
    セロ弾きのゴーシュ 宮沢賢治 ペンダントトップ
    Story ゴーシュは、町の活動写真館でセロを弾いていましたが
    あまりの下手さに楽長に叱られ、家で練習しています。
    そんなゴーシュのところへ動物達がやってくるシーンを描いています。

    #セロ弾きのゴーシュ
    @gei_bun

    Gorsch the Cellist (Kenji Miyazawa)/Pendant Jewelry


    #kenjimiyazawa
    @gei_bun

    マーケット日和2022出店します。
    @marketbiyori
    #マーケット日和2022
    #マーケット日和
  • 不思議の国のアリス 時計うさぎ ブローチ #不思議の国のアリス @gei_bun Alice in Wonderland /Brooch #aliceinwonderland...
    00
    不思議の国のアリス 時計うさぎ ブローチ

    #不思議の国のアリス
    @gei_bun

    Alice in Wonderland /Brooch

    #aliceinwonderland
    #aliceaupaysdesmerveilles
    #aliceimwunderland
    #aliciaenelpaisdelasmaravillas
    #alicenopaisdasmaravilhas
    #aliceieventyrland
    @gei_bun