70
2
手軽に淹れる、特別な一杯。 パッケージに記載の通り、「露地茶」と「かぶせ茶」を、ゆっくり丁寧に仕上げていきます。 #谷岩茶舗 #宮崎茶 #日向市 #露ぶせ #ティーバッグ
57
0
今日も工場内温度は45度近く。 夏の火入れは体力勝負ですね。 キンキンに冷えたカテキンが五臓六腑にしみわたります🍵 #谷岩茶舗 #宮崎茶 #日向市 #カテキン
100
0
谷岩孝彦(46歳) 家業の谷岩茶舗で働きはじめてから、あっという間に20年が経過。 今月から21年目。...
32
0
日本茶は、「キレイ」の見方。 日本茶の楽しみ方はさまざまですが、やっぱりおすすめなのは「リーフ茶」。...
81
0
真夏の火入れ。 少しでも涼しい早朝から始めますが、工場内はすぐに40度を超えます… 水分補給はフィルターインボトルで🍵 #谷岩茶舗 #宮崎茶 #釜炒り茶 #平釜 #真夏 #フィルターインボトル
32
0
公式LINEアカウント、開設しました🍵 最新情報、セール情報を発信していきますので、たくさんの登録をお待ちしております! #谷岩茶舗 #宮崎茶 #日向市 LINE公式アカウント #クーポン配布中
70
0
宮崎の自然・歴史・文化を幅広く学べる宮崎県総合博物館。 釜炒り茶の歴史も知ることができます🍵 入館料無料とは思えないほどに充実しており、お一人でも、家族連れでも楽しめるおすすめスポットです!...
60
0
宮崎日日新聞さん、ありがとうございます。 真夏でも朝一は「急須で淹れた温かいお茶」です🍵 #谷岩茶舗 #宮崎茶 #宮崎日日新聞
83
0
アメリカからの留学生Andrew Overland君と、1週間のホームステイ生活🇯🇵 一緒に「和」の時間を楽しみながら、日本茶の魅力もしっかり伝えています。...